たねの会は、子どもたちがのびのび遊べるまちを考え、事業をおこなう特定非営利活動法人です。
埼玉県内をフィールドとしており、現在さいたま市子ども家庭総合センター「あいぱれっと」で、
「冒険はらっぱプレイパーク」を運営しています。
子どもの頃 どんな遊びが 楽しかったですか?
キラキラ・ワクワクした瞬間を 覚えていますか?
夢中になったり けんかしたり 失敗したり 「やったぁ!」があったり
そんなかけがえのない瞬間は きっと一生の宝物
今子どもたちには 本気で遊んで泣いて笑える そんな場所が必要です
やってみたい気持ちは生きる源
子どもたちがのびのびと 遊び育つ社会のために
わたしたち大人にできること、一緒に考えてみませんか?
2022年6月3日
2022年度さいたまマッチングファンド一般助成事業『移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう』を実施していきます!詳しくはこちらをご覧ください。
2022年3月26日
オンライン講演会「ウチの子、このままで大丈夫??~乳幼児期に本当に大切にしたいこととは~」の開催報告をブログにアップしました。ご覧ください。
2022年3月9日
新しいブログ記事「山田建具さんを訪問しました」をアップしました!
2022年3月1日
会費や寄付をクレジットカードを使って簡単にしていただけるようになりました!
NPOへの寄付が簡単にできるプラットフォームSyncable(シンカブル)にたねの会のページを立ち上げました。https://syncable.biz/associate/tanenokai/
ぜひ覗いてみてください!ワンコインからのご寄付も大歓迎です!
2022年2月7日
オンライン無料講演会
「ウチの子、このままで大丈夫??乳幼児期に本当に大切にしたいこととは~」2月19日(土)
申込受付中です。当日参加チケットは残り少なくなってきましたが、アーカイブ配信も申し込めますので、どしどしお申し込みください。好きな時間にゆっくり聴けるので子育てて忙しいお父さん、お母さんにもおススメです!
アーカイブで観たい方もこちらからお申し込みをお願いします。
2022年1月13日
オンライン講演会
「ウチの子、このままで大丈夫??~乳幼児期に本当に大切にしたいこととは~」を開催します。
2月19日(土)14:00~15:30
たねの会理事の臨床心理士・ふじパパとプレイワーカー・どっくんの対談形式の講演会です。
子育ての中で誰もが抱えるお悩みにきっとヒントが得られるはず!
詳しくはこちらをご覧ください。たくさんのご参加お待ちしております!!
2021年12月23日
ホームページをリニューアルしました!イベントやセミナーのご案内、活動の様子、みなさんのお役に立つ情報を更新していきますので、チェックしてくださいね。